大学生のアルバイトの中でも時給が高いと言われているパチンコ屋のアルバイト。今回は実際にパチンコ屋でアルバイト経験のある方の体験をもとに、時給や仕事内容について詳しくご紹介していきたいと思います。
パチンコ屋アルバイトの時給・勤務時間
地域にもよりますが、パチンコ屋の時給はその地域の最低賃金+200~300円で設定されることが多いです。
時給900円~1,100円で募集されていることが多く、夜勤の場合はさらに+250円程貰うことができます。
少しの時間帯にもかかわらず遊ぶ程度は余裕でためられるのが、パチンコ屋アルバイトのメリットだと言えますね。
勤務時間は4時間~5時間、慣れてくると6~7時間働く人が多いです。
週何日働くかは学校やプライベート時間との兼ね合いによって変えていくといいでしょう。
大学生であれば、夕方の4時または5時から閉店の時間帯までが一般的な勤務時間となります。
パチンコ屋アルバイトの仕事内容
パチンコ屋アルバイト時給がある程度高いというだけあり、仕事は体力勝負です。
主な仕事内容は空いている台の清掃、お客様が必要とする時のドル箱の交換、お客様が終了されるときのドル箱の精算、景品交換等です。
清掃や景品交換はそうでもないのですが、ドル箱の交換とドル箱の精算は本当に体力が必要です。
1箱約7キロあるのですが、1箱のみの交換ならまだしも、時には4箱5箱、多いお客様ですと10箱以上の箱を移動し、精算台まで持って行き精算する、という作業になります。精算の際には自分の力で箱を持ち上げて精算機へ流し込むのですが、1箱約7キロあるドル箱を何度も持ち上げる作業をしていると膝と腰にかなりの負担がかかってきます。
これが原因で腰への負担をかけすぎて、休日に整形外科に通う人もいますし、勤務時間内にひたすら繰り返すわけですから、退勤後が体がぐったりするほど疲れてしまうこともあります。
こういった体力勝負なところは、人によってはデメリットに感じてしまうことがあるかもしれませんね。
また、パチンコフロアではなくスロットフロアにて勤務をする場合、基本的にやる業務内容は同じなのですが、「目押し」を頼まれることがあります。
「目押し」とはリーチがかかっている状態で自分ではそろえられないお客様の代行でそろえてあげるサービスのことを言うのですが、お客様から依頼されたにもかかわらず1回でそろえることができなかった時には申し訳ない気持ちになります。
しかし、総合的見ればフロア内をあちこちと動き回りドル箱という荷物を持ち運ぶということで運動にはなります。
「夏場に週5回入って、週で3キロやせた!」という人もいるぐらいですからね。
金銭面では時給が高いだけあり、結構貯めることもできますので、大学生であれば日常の遊びとたまに行く旅行費用は十分に賄えられます。
体力勝負の仕事なので体力に自信がある方におすすめですね。逆に膝や腰が悪い方へは、別のアルバイトに応募した方が良いでしょう。