リゾートバイトは特殊なバイトでもありますので、専門の求人サイトがあります。一般的なアルバイト求人サイトと比べて求人の数やサポート体制が充実しているため、満足度の高いリゾートバイトを見つけられるのがメリット。
今回はおすすめのリゾートバイト専門の求人サイトを3つご紹介したいと思います。それぞれ掲載されている求人が微妙に違うので、手間はかかりますが比較してみることで、よりよい求人を見つけることができます。
実際に応募するためには登録(無料)が必要ですので忘れずに。
アルファリゾート
求人の充実度とサポート力に定評がある求人サイト。「時給が1,100円以上で未経験者の方OK」というな好待遇な求人も多いので、ガッツリ稼ぎたいのであれば利用しておきましょう。条件を満たせば社会保険にも加入できます。勤務開始から勤務終了までスタッフがサポートしてくれる体制もしっかりと整っています。登録や相談は一切無料なので、気になる疑問は気軽に聞いてみましょう。
公式サイト:http://www.a-resort.jp/
リゾートバイト.com
新聞や雑誌、テレビなどで紹介されているリゾートバイト求人サイト。外国人向けの求人も紹介しているのが特徴と言えます。日本人に対しては「高待遇求人」「しっかりとしたサポート体制」など、業界水準を満たしているので満足いく求人も見つけやすくなっています。最初から履歴書を送ることもできますので、急いで働きたい人にもピッタリ。
公式サイト:https://www.resortbaito.com
リゾバ.com
夏や冬などリゾートバイトで働きやすい時期に特集が組まれて非常に求人が見つけやすくなっています。サイト自体が使いやすいので、自分の希望に合った求人が見つけやすいのが特徴です。人気の職種や人気の施設などもランキング形式で紹介されているので、「イマイチどれがいいか分からない」というような場合は参考になるかと思います。
公式サイト:http://www.rizoba.com/
マイナビバイト リゾートバイト特集
大手マイナビが運営するアルバイト求人サイト「マイナビバイト」ではリゾートバイト特集が組まれています。特にサポートなどはありませんが、大手なだけあって求人の数はかなり多いです。海の家から雪山のスキー場まで幅広く対応。
公式サイト:
http://baito.mynavi.jp/user/html/kodawari/resort/
はたらくどっとこむ アプリ リゾート
リゾートバイト求人サイトの中でNo1の人気と言っても過言ではないサイト。登録後に担当者と面談を行って仕事の希望を伝えるのですが、ほぼ間違いなく希望通りの求人を紹介してもらうことができます。普通の求人サイトだと「掲載されてる条件と違う」なんてこともたまにありますが、はたらくどっとこむならその心配もありません。
公式サイト:https://hataraku.com/